【腸を整える!レジスタントプロテインの3つの嬉しい効果】

【腸を整える!レジスタントプロテインの3つの嬉しい効果】

【腸を整える!レジスタントプロテインの3つの嬉しい効果】   コレステロール値安定 レジスタントプロテインは、体内で余分な脂質とくっつき体外に排出してくれる🙌 便秘解消 レジスタントプロテインは、胃で消化されずに腸に届き、腸内で善玉菌のエネルギー源となります。その結果、腸内環境が整い、便秘が解消につながる😌 美肌 メカニズムはまだ明らかになっていないのですが、酒粕を3週間食べ続けたところ肌のキメが整ったという報告があります。腸内環境が整うと肌も綺麗になるので、それも美肌効果の理由の一つかも🥂 レジスタントプロテインは、酒粕、豆腐や納豆などの大豆製品、お蕎麦からとれます🥑     View this post on Instagram   A post shared by Eriko/栄養士/腸を整えてハッピー思考を手に入れる😁/Holistic lifestyle (@vegefuldays)    3 benefits of resistant protein 💎 Resistant protein is the protein that you cannot digest in the intestine. It works…

【腸活にヨガが良い?】

【腸活にヨガが良い?】

【腸活にヨガが良い?】 腸の働きには、自律神経が大きく関わっている😳 自律神経は交感神経と副交感神経の2つの神経から成り立っている。それぞれ異なった役割を果たしていて、両方とも大切。でも、片方ばかりが常に活発になっているとバランスが崩れ、体にいろいろな不調がでてくる。 副交感神経が優位な時に腸の働きが活発になるのだけど、ストレス社会に生きる多くの現代人は、交感神経が優位になりがち🥵 交感神経が優位になっている時は、副交感神経を活発にすることで自律神経を整えることができる😊 ヨガの深い呼吸やゆったりした動きは、副交感神経を活発にする助けをしてくれる🌿 その結果、腸の働きも活発になり、消化がスムーズにでき、腸のぜん動運動(便の排出を助ける動き)が活発になり便通も促される🙌 もし、便秘に悩んでいたら、朝10分だけ早く起きて、ベットの上でも良いので簡単なヨガをやってみると良いかもしれない☀️ もし朝一番に動けないのであれば、目覚めたら深呼吸を数回することを習慣にすることから始めるのも良いと思う🌳 副交感神経が活発な時は、体の隅々まで血液が流れるので、手足の冷えも防いでくれる。 私にとってヨガの時間は、体の隅々まで意識を向けて調子を確かめたり、自分の心と向き合う時間😌外ばかりに目が行きがちだけど、内側と向き合う時間を作るのってとても大切だと思う。 ヨガ以外にも、夕暮れ時に海沿いを散歩したり、お風呂にゆっくり使ったり、読書したり、自律神経を整える方法はたくさんある。腸内環境を整えるために食事を意識していても、自律神経のバランスが崩れていたら腸は上手く働けない💦 お気に入りのリラックス法、よかったら教えてください☺️     View this post on Instagram   A post shared by Eriko/栄養士/腸を整えてハッピー思考を手に入れる😁/Holistic lifestyle (@vegefuldays) *********************************************************** Does yoga support gut health? 😮 We all know healthy foods nourish our gut. Yoga can…

栄養士の私が糖質制限を勧めない2つの理由

栄養士の私が糖質制限を勧めない2つの理由

栄養士の私が糖質制限を勧めない2つの理由🍒   1、糖は体の大切なエネルギー源。特に脳。人間が最もエネルギーを消費する臓器である脳の主要エネルギー源は、ブドウ糖。 2、糖分は、精神を安定させる幸せホルモンであるセロトニンの材料となるトリプトファンが脳に吸収されやすくするためにも必要😌   糖分を摂り、インスリンが放出されると、セロトニンの材料となるトリプトファンがスムーズに脳に運ばれ、脳内のセロトニンの量が増える。 糖質制限をするのではなく、どんな食材から糖質をとるかを考えることが大切😊   ★果物や野菜、穀物を糖質源にしよう ・果物や野菜、穀物に含まれる糖質は、体にゆっくり吸収される (血糖値スパイクを起こさない) ・これらを主な糖質源とすれば、糖質以外にも様々な栄養素をとることができる   ★精製された甘味料や人工甘味料はほどほどに ・人工甘味料や精製された甘味料には、糖質以外の栄養素が殆ど含まれていない。摂りすぎると、カロリー過多になり、糖質を消化するのに必要な栄養素も大量に消費されるので、栄養バランスが崩れや栄養不足が起こることもある😳 ・また、体にすばやく吸収され、血糖値の急上昇・急降下(血糖値スパイク)が起こる。食後に眠け、頭痛やだるさを感じたり、甘いものやコーヒーへなどが欲しくなる場合は、血糖値スパイクが起きているかも。   甘味料の代わりに果物を使ったり、甘味料を使う時ははちみつや甜菜糖、デーツシュガーなど、できるだけ自然の形に近いもの、糖以外の栄養素がより残っているもの、腸内細菌の栄養源となるオリゴ糖などを含むものを必要な量だけ使うと良い🍯   栄養のこともっと知りたい☺️🥑 ↓ @vegefuldays   View this post on Instagram   A post shared by Eriko/栄養士/腸を整えてハッピー思考を手に入れる😁/Holistic lifestyle (@vegefuldays)   Stop avoiding sugar 🫢 Instead, choose natural sugar…

善玉菌のエサとなるプレバイオティクスってなに?

善玉菌のエサとなるプレバイオティクスってなに?

プレバイオティクス プレバイオティクスとは、人間が分解・吸収できないオリゴ糖や一部の食物繊維のこと。 腸内で善玉菌の栄養源となり、私たちの健康に役立つ物質をつくり出してくれる善玉菌を増やし、腸内環境を整えてくれます。 プレバイオティクスは、玄米、オーツ麦、さつまいも、里いも、大豆、にんじん、たまねぎ、大根、きのこ類、海藻類、りんご、バナナ、カカオ、はちみつなどに含まれています。     View this post on Instagram   A post shared by Eriko/栄養士/Holistic Nutrition (@vegefuldays)   Prebiotics? What are they? Prebiotics are a source of energy for friendly bacteria in your gut. These bacteria produce nutrients and energy that support our health.…